【筑附生の体験記】塾なしで最難関高校合格するコツを伝授します!!

こんにちは!管理人のこんろです。

「塾に行かずに偏差値70超のトップ校に進学できるのか………」と悩んでいませんか?

そんな人に向けて、管理人が編み出した、塾なしの不安を解消する方法を伝授します!

こんろ
こんろ

実際にこの方法で、公立中学校から塾なしで、

偏差値70超の筑波大学附属高校に合格したよ!!

塾なしの不安要素は”2つ”にわけられる!

「早稲アカに通っています!」「中学範囲の勉強は一通り終わっているよー」

こういった友達の話を聞いて、塾に行ったほうがいいのかな、と悩むことがあると思います。

管理人はこれを”感覚的な”不安と呼んでいます。

こんろ
こんろ

定期的に塾行きたい症候群にかかるんだよね……

一方で、

「自分はこの学校にあっているのかな…?」「志望校に受かる力があるのかな…?」

といった悩みは”絶対的な”不安と呼んでいます。

この不安には、学校情報や自分の立ち位置という情報の不足など明確な根拠があります。

塾に行っていないことの不安は全てこの2つに分けられると思います。ここからはそれぞれについて、具体的な例と解決方法を伝授します!

”感覚的な”不安の解消方法

”感覚的な”不安は、なんとなく塾がよく見えることです。

その不安の理由を分割して明確にしていくことで、解消することができます!

ここでは主な2つの理由について解決していきます。

不安①知識の幅は……?

結論としては、市販の高校受験向けテキストと学校配布の資料集で十分です。

ただし、数冊は大学受験向けのテキストを用いました。これについては後日、記事を掲載します!

管理人が実際に使っていた市販テキストについても、後日、教科別に記事を書きます!

不安②勉強時間は……?

こちらはむしろ塾よりも優位に立っていると考えて大丈夫です!

塾が家の隣にあるのならよいのですが、塾に通うと登下校の時間など無駄な時間が発生します…。

塾なしだと、家に帰った後の時間は全て自由に使えるので、勉強以外をする余裕もできます。

こんろ
こんろ

登下校時間分と称して、

1月くらいまではゲームをしたり、YouTubeを観たりしていたな……

(自己責任でお願いします。受験2週間前に後悔、という特典付きです。)

内申対策の時間も生まれる!

塾に行っていると、定期テスト前でも受験勉強をしなければならないことも多いでしょう。

塾なしならば、定期テストの勉強に集中できるので、受験で重要になる内申対策もばっちりです!

”絶対的な”不安の解消方法

続いては”絶対的な”不安を解決していきます。

こちらは、「〇〇だから塾に行きたい!」という明確な根拠を持っている分、塾に行くという決断を急いでしまいがちです。

しかし、実は不安の理由が明らかなので具体的な解決策を見いだせる可能性が、”感覚的な”不安よりもとても高いです!

こちらも代表的な不安を2つ解消していきます。

不安③志望校は本当に行きたい高校……?

管理人が塾なしで一番困ったのは圧倒的な”情弱”です……。

志望校の情報、自分の偏差値帯の情報、受験のシステムなどなど、高校受験で必要な情報の多くは塾で手に入れられます。これが塾なしの最大の関門です。

ですが、解決できます。インターネットです。

ネットには受験情報からお悩みまで、様々な情報があふれています。

最近は塾が情報をあげていたりするので、信憑性もある程度保障されています。

ですが、所詮ネットなので、裏はとるようにしてください。

こんろ
こんろ

………特大ブーメランだけど、やっぱり複数ブログの確認は大切。。。

不安④自分の立ち位置は……?

これも”情弱”につながるのですが、自分の勉強法が本当に結果につながるのか気になるところです。

この情報は模試で手に入れましょう。

  • 偏差値が自信につながる(悪かったら良い危機感を持てる)
  • 志望校が同じ人と競うことができる
  • 苦手分野がわかる

モチベーションの向上と、勉強法の改良に役立つので、中3になったら必ず3か月に1回は受けることをお勧めします!

ちなみに管理人の最推し模試は”駿台中学生テスト”です。

不安の理由を明確にすることが一番大切!!

結論として、不安の要素を明確にすることが塾なし合格のコツです!!

自分の不安を紙に書きだすなど、言語化してそれぞれについて調べてみて下さい。きっと不安を解決する一助になると思います。

もうひとつ、ここまで塾なしでも合格できるコツを伝えてきました。

しかし、塾が”悪”というわけでは決してないです。

もちろんお金と時間と心に余裕があって、自分の意志ならば、塾に行くという選択もありだと思います!

コメント

  1. 島崎誉子 より:

    こんろさんへ
    初めてコメントします。中1男子の母親です。ちなみに熊谷市在住で、子供は、市立公立中学校に通ってます。
    先日、子供は塾へ行きたいようなことを言ってきたのですが、大手塾に疑問を抱いている私(母)なので、塾無し高校受験で調べてみたら、こちらに出逢えました。

    「塾へ行かないと高偏差値高校合格は出来ない世の中はおかしい(教育の不公平はおかしい)」と強く思い、塾無しで頑張ろうと思ってます。

    でも、どうしていい全くかわからん。。。。と思っていたところ、
    ありがたいことにこんろさんのブログに出逢えたので、息子に読んでもらいました。
    ブログのお陰で、息子も塾無しで頑張ろう思ってくれました。

    ご多忙のところ、恐縮ですが、英語や国語、理科、社会の取組内容についても教えて頂ければ幸いです。

    楽しみに待ってます。

    • こんろ こんろ より:

      島崎さん
      コメント、ありがとうございます。
      嬉しいお言葉、とても励みになります!

      息子さんは中学1年生ということですが、その段階で自ら塾を検討できるなんて、とても素晴らしいなと思いました……!
      意欲のある方なら、塾なしでも充分に受験勉強を進められると思います。
      陰ながら応援しております。

      教科ごとの勉強方法等については、順次執筆していく予定です。
      他にも何か記事のリクエストがありましたら、ぜひ教えてください!

タイトルとURLをコピーしました